私たちのやるべきことは理美容の仕事を通じてお客様に喜んで頂くこと

未曾有の被害をもたらした3.11東日本大震災から10年が経ちました

私たちのやるべきことは理美容の仕事を通じてお客様に喜んで頂くこと

「喜ばれる喜び」の実践しかありません

今後も皆さんと共に興津認識を持ち事業を前に進めていきます



以下は当時にコメントした文章です

2011年3月11日に世界的にも類を見ないほどの大震災が東北でおきました。

毎日TVやネットで流れてくる情報の数々、今までに見た事の無いような規模でした。 

街も流され、家や車や人まで流され全て流され自分たちにはどうする事もできませんでした。

この被害に合われた東北の方々に会社、個人としての取り組みとして何か出来る事はないのか?

そんな事をいつも考えていました。 

自社でやっている事業で移動理美容車があります。

もしその移動理美容車を東北に持って行ける事が出来ればそこにいる美容師が働く所ができて、髪が伸びていて切る所に困っているお客様達が喜んでくれるのではないか。 

これを実現かする事で東北の皆さんの笑顔が少しでも戻るのであれば実現したいと強い思いを持っていました。

現実的に島根県から東北地方まで移動理美容車を持っていくにはなかなか問題や障害があり、なかなか難しいと思っていました。

そんなある時ある人の紹介で大阪維新の会の方を紹介して頂き、縁あって東北の宮城県に持って行く事が決まりました。

いろいろ打ち合わせした結果3ヶ月の無償レンタル条件に貸しする事になりました。(今月末でレンタルは終了です)

この移動理美容車を通じて東北の皆さんが元気になり、皆さんの笑顔があふれる事を願っております。 

頑張ろう日本‼️
頑張ろう東北‼️
頑張ろう美容師達‼️

0コメント

  • 1000 / 1000